オーストラリアだけ

電気ラケット

オーストラリアでは、夏になると大量の虫が家の中出現するシーズンとなる。大量の、蛾、ゴキブリ、得体の知れない小さな海老みたいな虫(刺されると痛い)、トカゲ、ネズミ、たまにコウロギも。

近所にある『Welcome』と、いう全て中国製のショップで見かけた日本で見かけないアイテム。これはどうやらハエを取る道具。8ドルで売られている。一見、テニスラケットの様にしか見えないが、、どうやらこれは、ハエ取り様のスタンガンみたいだ。単四電池2本で高圧の電気が流れるらしい。こんなので、本当に虫をやっつける事ができるのかと疑問に思ったが、試してみるとこれが超強力。

スポンサードリンク

使い方は、手元についている赤いボタンを押して高圧の電気をチャージ。台所に飛んでいる蛾をうちの子供が電気ラケットで、えい!すると、バチッと火花が散って蛾が一瞬にして黒こげに。。子供が赤いボタンを押しっぱなしだったので、バリバリ音を立てて燃えてしまったのである。恐ろしい。。2ドルショップの商品もあなどれない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

高圧電気のチャージボタン

 

スポンサードリンク

【海外生活】赤ちゃんもワンクリック・ハッカー・デビュー

当サイトイチオシVPNは、NordVPN

その理由・・

その1 「本当にVPNに接続しているのか?」と2度見するほど、快適・快速
その2 「赤ちゃんでも使える、ワンクリックVPN接続」
その3 「あなたも、今日からハッカーデビュー」使い切れないほど、セキュリティ機能が満載!ダブルVPNって誰が使うの?!

・・
その99 日本向のVPNのサーバが91台と他社とくらべてダントツ多い。

とりあえず、今年はこれ一本で間違いなし。