ソニーから新しいコンパクトなミドルレンジスマホ、Xperia 10 Mark 6が登場した。前モデルはバッテリーの持ちの良さで知られていたが、Mark 6はどうなのだろうか?
Contents
- 1 デザインと作り
- 2 Sony Xperia 10 VI スクリーンスペックと機能
- 3 ヘッドフォンジャック、ステレオスピーカーテスト
- 4 サイドに指紋リーダー/電源ボタンを搭載
- 5 Sony Xperia 10 VI アンドロイド14とUI
- 6 Sony Xperia 10 VI Snapdragon 6 Gen 1のパフォーマンス
- 7 Sony Xperia 10 VI バッテリーの耐久性と充電テスト
- 8 Sony Xperia 10 VI カメラのスペック
- 9 Sony Xperia 10 VI メインカメラ:写真とビデオの品質
- 10 Sony Xperia 10 VI ウルトラワイドカメラ:写真とビデオの品質
- 11 Sony Xperia 10 VI セルフィー
- 12 Sony Xperia 10 VI 結論
デザインと作り
Xperia 10 Mark 6は型破りではない。それどころか、ソニーのミッドレンジモデルとしては世代を超えたリフレッシュだ。最も大きな変更点は、新しいチップセットと、裏面のカメラが1つ減ったことだ。Mark 6のデザインは基本的にMark 5と同じだ。
スマホはかなり軽量で、ディスプレイのアスペクト比が高いため、比較的背が高く薄い。背面もフレームも、昨年のモデル同様プラスチック製だ。マーク6はIP65/IP68の防塵・防滴性能を備えている。これはミッドレンジャーにはありがたい。
Xperia 10 VIは、長時間バッテリーと軽量なボディを備えた堅実なミッドレンジスマートフォン。高性能なスマートフォンではないが、手頃な価格で信頼できるデバイスを求めている人には検討の価値あり
Sony Xperia 10 VI スクリーンスペックと機能
スマホのディスプレイは6.1インチの有機ELで、解像度は1080p、アスペクト比は21:9と高く、Gorilla Glass Victusで保護されている。ソニーはまだリフレッシュレートを上げておらず、60Hzに設定されている。高いリフレッシュレートを提供する競合他社のディスプレイと比べると、滑らかさに欠ける。
しかし、最大輝度は以前より若干向上している。手動スライダーで最大660ニットまで測定したが、必要であればオートモードで1,000以上までブーストできる。パネルの見た目はまずまずで、シャープでコントラストが高く、HDRビデオと10ビットの色深度をサポートしている。映画のようなアスペクト比はユニークだが、有機ELパネルでは通常見られない強い色ずれがあることに気づいた。
ヘッドフォンジャック、ステレオスピーカーテスト
Xperia 10 Mark 6には、ヘッドフォン用の3.5mmジャックと、オーディオ用の前面スピーカーがある。昨年のものより音量が大きく、音質は歪みもなく、きれいな中高音で良好だ。
サイドに指紋リーダー/電源ボタンを搭載
電源ボタンに内蔵されたサイドマウント指紋リーダーで、スマホのスリープ解除とロック解除ができる。Xperia 10 Mark 6には128GBのストレージが搭載されており、SIMトレイのmicroSDスロットで拡張できる。
Sony Xperia 10 VI アンドロイド14とUI
さて、Xperia 10 Mark 6に話を戻そう。スマホのインターフェイスはAndroid 14に非常に近い。しかし、通知シェードには視覚的な違いがある。ソニーは、大きなクイックトグルをよりコンパクトな四角いものに変更した。
ゲーム・エンハンサーなど、フラッグシップ・モデルに搭載されていたソニーのカスタム機能のいくつかはなくなっている。しかし、マルチウィンドウスイッチは搭載されている。これは基本的に2つのタスクスイッチを重ねたもので、画面分割モードでアプリ間を移動したり開いたりするためのものだ。
サイドセンスでは、画面横のハンドルからアプリや機能のショートカットメニューを開くことができる。昨年のモデルから改善された点として、ソニーはXperia 10 Mark 6のOSアップデートを3年間、セキュリティパッチを4年間提供することを約束している。
Sony Xperia 10 VI Snapdragon 6 Gen 1のパフォーマンス
前にも述べたように、Xperia 10 Mark 6は新しいチップセットを搭載している。これまでの数世代で搭載されていたSnapdragon 695ではなく、Snapdragon 6 Gen 1だ。昨年のモデルではパフォーマンスに不満があったが、今回のアップグレードは嬉しい。
Xperia 10 Mark 6はベンチマークではまずまずの結果を出しており、競合機種の中では真ん中あたりに位置している。
この価格帯のミッドレンジャーの中には、特にグラフィック性能に関してはもっと優れたものがあるが、それでも日常的なタスクや軽いゲームを問題なく実行するには十分なパワーがある。熱管理も昨年より改善されており、ストレステストでも比較的安定したパフォーマンスを維持した。
スポンサードリンク
Sony Xperia 10 VI バッテリーの耐久性と充電テスト
Xperia 10 Mark 5のバッテリー持続時間は、これまで見たスマホの中でもトップクラスだったが、今回の結果はそれほどエキサイティングなものではない。
それでも、Xperia 10 Mark 6はトップにはなれないものの、5,000 mAhのバッテリーを搭載した我々のテストでは素晴らしい結果を残し、アクティブユースでほぼ14時間という、かなり競争力のあるスコアに耐えた。Xperia 10 Mark 6には充電器が同梱されておらず、正式な性能は不明だが、動作は遅い。適切なアダプターを使えば、30分でスマホを0%からわずか36%まで充電でき、フル充電には2時間近くかかった。
Sony Xperia 10 VI カメラのスペック
さて、次はカメラだが、前述したように、背面のトリプルカメラセットアップから2つだけに削減されている。ソニーは望遠カメラを廃止し、今年は48MPのメインカムと8MPのウルトラワイドを搭載している。
ソニーは今年、カメラアプリを再設計し、よりシンプルにした。唯一の問題は、マニュアルやプロモードのようなものがなくなったことだ。ソニーは、AIが自動的に設定を行うことができると主張し、それを正当化しているが、私たちは、追加の多様性を逃した。
Sony Xperia 10 VI メインカメラ:写真とビデオの品質
Xperia10マーク6は、メインカメラでコントラストの強い画像を撮影する。暗い影と飽和した色彩で、特に緑があまり自然に見えない。Xperia 10 Mark 6とMark 5が同じメインカメラセンサーを使用していることから、全体的な写真画質は非常に似ていると予想していたが、両者は明らかに異なっている。
低照度では、新モデルの出力はかなり異なっている。より正確な色表現で、より詳細な低照度写真を得ることができる。彩度は高いが、コントラストが強いため、シャドウの暗さが目立つ。新しいチップセットのおかげで、Xperia 10 Mark 6はメインカメラで4K動画を撮影することができる。
クリップはディテールがきちんとあり、ダイナミックレンジも十分だ。写真と同じように、かなり彩度の高い色彩で、コントラストが強すぎるように見える。望遠カメラがなくなったのは大きなダウングレードのように思えるかもしれないが、昨年のズームカメラの画質はもともとそれほど良くなかった。
マーク6のメインカムの2倍デジタルズームは最もシャープというわけではないが、日中であれば昨年のズームカメラの画質からそれほど離れていない。低照度では、2倍のデジタルズームは昨年の光学ズームカメラよりもはるかにきれいな写真を撮ることができる。
Sony Xperia 10 VI ウルトラワイドカメラ:写真とビデオの品質
8MPウルトラワイドカメラの写真は、今年もかなり良くなっている。この種のカメラとしては素晴らしいレベルのディテールが得られる。色は飽和しているが、少なくともメインカメラのようにコントラストが高すぎることはない。実際、このダイナミックレンジはかなり気に入っている。ウルトラワイドでの低照度撮影は問題ない。
Xperia 10 Mark 5よりもディテールがはっきりし、コントラストが向上し、ハイライトがより自然に見える。ウルトラワイドカムからの動画は1080pで出力される。この解像度の割にディテールは良好で、色とコントラストはメインカムよりずっと自然だ。
Sony Xperia 10 VI セルフィー
セルフィーは8MPの前面カムで撮影される。この出力は昨年とはかなり異なっており、その変化が良い方向だとは言えない。ディテールのレベルは問題ないが、肌の色調は自然ではなく、ダイナミックレンジもあまり広くない。
Sony Xperia 10 VI 結論
これがXperia 10 Mark 6だ。前モデルと同様、ユニークでコンパクトなフォームファクターと強固な耐衝撃性を備えたミッドレンジャー。スピーカーとバッテリー駆動時間は称賛に値するし、今年はチップセットが改良され、ソフトウェアのサポートも充実している。最大の欠点はディスプレイだろう。カラーシフトが強く、リフレッシュレートが60Hzにすぎない。
最近の他のほとんどのスマートフォンでは、もっとスムーズな高リフレッシュレートが得られるだろう。それが気にならないなら、Xperia 10 Mark 6は検討する価値があるかもしれないね。
COURTESY TO SONY UK
COURTESY TO GSM ARENA
スポンサードリンク
当サイトイチオシVPNは、NordVPN!
その理由・・
その1 「本当にVPNに接続しているのか?」と2度見するほど、快適・快速
その2 「赤ちゃんでも使える、ワンクリックVPN接続」
その3 「あなたも、今日からハッカーデビュー」使い切れないほど、セキュリティ機能が満載!ダブルVPNって誰が使うの?!
・
・・
その99 日本向のVPNのサーバが91台と他社とくらべてダントツ多い。
とりあえず、今年はこれ一本で間違いなし。